MENU
年月で調べる
有料テーマ「SWELL」についてのレビューはこちら ⇒

【2022年1月】我が家の家計簿~日本&駐在先~

マネ太

ご訪問いただきありがとうございます。
管理人のマネ太(@mimi03030421)です。

今年最初の家計簿公開!!

2022年1月分の家計簿公開です^^

2022年より給与支給日締めでの家計管理に変更しましたので、1月24日付で1月分の家計簿を締めております。
厳密に言うと、
2021年12月25日~2022年1月24日までの家計簿という事ですね。

こんな方にオススメの記事
  • 30代夫婦の月々の収入や支出が気になる方
  • 駐在員の収入や支出が気になる方
  • Excel家計簿の管理方法などを知りたい方

家計簿管理については以下の記事を参考にしてみて下さい。

参考①:【紹介】我が家のExcel家計簿
参考②:我が家がExcel家計簿を使うワケ~メリット&デメリット~

この記事を書いた人
マネ太

<プロフィール>

  • 東南アジア駐在3年目
  • 2021年5月 結婚
  • Excelでの家計・資産管理実践中
  • ブログでは家計・資産形成について発信
目次

我が家の基本情報

  • 30代前半東南アジアの片田舎で夫婦二人暮らし
  • 夫は海外駐在員(平社員)、妻は帯同中の専業主婦
  • 家計管理はExcel家計簿で日本版と駐在国版の二刀流を実践中
  • 2021年5月入籍の新婚
  • 週末のゴルフを楽しみに日々、精進中

【日本版】1月家計簿

収入:240,865円

収入は240,865円と相変わらずの定額となっています。

12月24日支給分を1月家計簿に計上しています。

支出:70,139円

食費

食費については過去記事でも説明しておりますが、駐在先まで届けてくれるサービスを利用しました。

現地ではなかなか手に入らない日本の調味料や焼酎などのアルコールを頼んでいます。
船便対応の為、届くまで2か月近く掛かりますが非常に助かる福利厚生の1つです。

教養娯楽費

教養娯楽費は主にブログ運営費と書籍購入費用・ゲーム購入費用を計上しています。

1月度は

  • PSネットワーク利用料:約5,000円
  • ブログ運営費:約2,600円
  • 書籍購入費用:約17,000円

なお、1月に購入した書籍は以下になっております。

特に「ジェイソン流 お金の増やし方」は資産形成初心者向けであり、やさしく分かりやすい言葉で書かれてますのでスラスラ読め、個人的には大変オススメな1冊。

「起業家・フリーランスのための「ブログ・SNS集客」のキホン 伝えたいお客様にきちんと届く!」も初心者向けであり、私自身もブログ運営やSNSは勉強中の身であり、参考になりました!

残り3冊については現在キープ状態(;^ω^)
2021年末にAmazon でAmazon ポイント増量キャンペーンをやっていた為、一気に購入したので積読となってます。

特別費

今回は特別費として13,000円が計上されておりますが、従兄弟へのお年玉です♪

ですが、社会人となっていく従兄弟が増えてきており、年々お年玉を渡す対象者が減ってしまっています…
嬉しいような寂しいような気持になってしまいました。笑

貯蓄:170,726円

1月は貯蓄額170,000円オーバーする事が出来ました!

やはり奨学金返済が無くなった事で一気に支出が減り、資産形成にまわせる額が多くなりました。
基本的に支出は特別な(一時帰国など)行事がない限り大幅にブレることはありませんので、貯蓄率50%以上はキープできるのではないかと考えています。

年間収支表

年間収支表も2022年版へ更新しています。

特段変更した部分はありませんので昨年同様のフォーマットを使用していきます。
途中でより良く出来るようであればアップデートしていく予定。

日本版の2022年1月家計簿振返りは以上です。

【駐在先】12月家計簿

続いて、駐在先版の2022年1月家計簿振返りにいきます!
項目が多すぎて画像の中に入りきらず、中途半端になってしまってます…笑

サマリーは見れる状態にはなっていますので、お許しください!

収入:2,137.1ドル

収入は2,137.1ドルと前月に引き続き減少しています。

要因は円安!!

こればかりはどうする事も出来ないので仕方なしです( ;∀;)
1月入ってから少し円高傾向になっていますので次月以降期待しています。

支出:1,630.5ドル

支出全体としては1,630.5ドルで前月よりも約400ドル程度支出増になっています。
要因は以下、項目別で確認していきます!

生活費&夫生活費

生活費関連についていは、大きな増減はありませんでしたが、
マネ太が出張でプノンペンに行ったことで「夫生活費」の項目が少しばかり増えてしまっています。
久しぶりのプノンペンで日本食レストランを堪能しました!

プノンペンで人気のラーメン

妻は生活費1,000ドルでやりくりしてくれていますし、むしろ貯金し、まとまったら定期預金に預けるまでになっています!
素晴らしい♪♪

特別費

今回は特別費として163ドル計上されておりますが、これは掃除機を購入した為です。
家で使用しているタイプは「コード有りの重量有り」で非常に掃除がしづらかったことから、「軽量かつコードレス」の掃除機を購入しました。

右の白い掃除機

ずっと田舎町で探していたのですが、全く無く、プノンペンのイオンモールで発見出来ました( `ー´)ノ

これで掃除も楽になってくれるでしょう。

貯蓄:506.7ドル

貯蓄は506ドルとやや少なめ。
200ドルは定期預金に預け、残金は2月の定期預金分に繰り入れる予定です。

マネ太が利用している銀行が12月下旬から定期預金の金利が5.5%⇒5.25%へダウン。
残念ではありますが、それでも他行よりはまだ高利率ですので引続き、運用していきます。

年間収支表

駐在先の貯蓄率は23.7%となっております。
特別費の計上があったりしたので致し方ないですね・・・

本来は40%前後の貯蓄率をキープしていきたいと考えていますので、円安で手取りが減少している分、無駄遣いしないよう心掛けていきます。

まとめ

2022年最初の家計簿公開となりました。
2021年2月から始めたのでもうすぐ1年が経過しようとしています。

家計簿のつけ方やフォーマットをアップデートしながら現在の家計簿となっていますが、今年もより「振返り」がしやすい家計簿に出来るようExcelの技術も覚えていきたいと考えています。

2022年2月家計簿はコチラ⇒【2022年2月】我が家の家計簿~日本&駐在先~

引続き『マネ太の家計・資産管理Blog』を宜しくお願い致します。

マネ太(@mimi03030421)

ポチっとお願いします♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次